土木工事一式、産業廃棄物収集運搬|国土交通省、京都府・市公共土木工事、近畿一円の民間土木工事など

環境への取り組み

環境への取り組み

環境への取り組み

昨今の気象の激変悪化の顕在に伴い、持続可能な地域社会の創造・発展が叫ばれている昨今。
弊社はその影響に大きな関わりを持つ建設業者として、企業活動が地球に与える環境負荷や暮らしへの影響を早くから認識し、あらゆる環境改善運動を推進しております。
その一つに、KESステップ2の取得(初回2010年)があります。KESステップ2は、ISO14001と同等の規格です。

また、「安全・安心で高品質な施工による顧客満足度を第一に、より豊かな地域発展に寄与するために、以下の事例をはじめとして、今後も事業を通じてSDGsの実現に積極的に貢献して参ります。


貧困をなくそう

従業員やその家族が安心・安定した生活を送るために、賃金水準に則った適切な賃金を支払うよう随時見直しを行っています。


すべての人に健康と福祉を

作業員の安全向上のため、月2回の安全パトロールを実施しています。
また、安全快適な職場環境実現のため本社事務所は完全分煙に取り組んでいます。


質の高い教育をみんなに

人材育成のため、講習会への参加や資格取得などを積極的に支援しています。


ジェンダー平等を実現しよう

ジェンダーや年齢に関わらず、個人の能力に応じて誰もが活躍できる働きがいのある仕事環境を目指して、女性従業員の雇用及び管理職への登用、定年退職者の再雇用等を進めています。


エネルギーをみんなに そしてクリーンに

当社で保有する全てのダンプトラック、重機車両が排ガス規制の基準をクリアしています。


働きがいも経済成長も

正規雇用の促進と適切な保険加入により、長期的に安心して働けるような仕組み作りに取り組んでいます。


産業と技術革新の基盤をつくろう

建設現場における生産性を向上させるため、当社のダンプトラックを全てAT車に置き換えました。
インフラや技術革新に対して、継続的に投資を行います。


人や国の平等をなくそう

人権・個人の尊重、差別の禁止をかかげ、性別、年齢、国籍、人種、民族、信条、宗教、社会的身分、障がいなどにかかわりなく、社員一人ひとりの持つ資質や個性を尊重し、互いの能力の向上に努めています。


住み続けられるまちづくりを

災害時、建設会社には建物や道路を早急に復旧させる役割が求められます。
当社では現在、BCP(事業継続計画)を作成中です。


つくる責任 つかう責任

当社は3R活動(リデュース・リユース・リサイクル)に取り組むことで、環境負荷の低減や循環型社会の形成を推進しています。


陸の豊かさも守ろう

責任をもって適切に産業廃棄物の運搬を行うことで、土地劣化を阻止し環境への負荷を軽減しています。


平和と公正をすべての人に

従業員全員に対し、高い倫理観に基づく、誠実で公正な行動、人権の尊重、多様性への理解、公正な取引等の遵守について、継続的な教育を実施しています。


パートナーシップで目標を達成しよう

建設業協会やその他の団体、またお取引をさせていただいている企業者様とのパートナーシップを通じて、地域の建設業の発展に寄与して参ります。